![]() |
書籍、文書の作成をプロの技術で
サポートします |
![]() |
---|
一太郎やWord、PowerPoint、QuarkXpress、InDesignなどで組版されたページに貼り込むことができる、アウトライン済みのEPSデータまたはPDFデータでお渡しします。 | ||
また、Excelなどの表計算ソフトからのグラフの作成・加工やグラフィックな表組作成もできます。 | ||
----------------------- |
||
プロが作業しますので、ルールにのっとった図版が作れます。数式などが入ったものも一緒に作成されるので一度の校正で済みます。 | ||
文字データはすべてアウトライン化されますので、文字化けの心配がありません。PDFデータとしてもご用意できますので、配布やホームページなどに使うこともできます。 | ||
本文組版ごと一括でお預かりした場合には、図版の価格は均一料金でお見積もりさせていただきます。 | ||
納品はメールに添付、または弊社サーバからダウンロードしていただく形になります。 |
[工程] (アンダーラインは弊社作業)
見積用にデータをFAX、またはPDFにして添付メールでご送付ください*1 → お見積額をご送付 → ご発注メールとお振込*2 → ご送金確認 → 作業開始 → 校正用jpgをメール添付 → 校了メールと残金お振込 →納品*3
*1 ご発注後はこのデータをもとに作業します。
*2 弊社口座宛にお見積代金の半額をお振込みいただき、送金済みメールまたは払込受領書をfaxしてください。ご入金確認後、作業させていただきます。
*3 納品は添付メールでご指定のアドレス宛にご送付、またはデータ量が多い場合は小社サーバからダウンロードしていただく方法になります。
[納期]
原稿10枚程度のものは中3日程度、大量のものはご希望を伺ってご相談させていただきます。
営業時間:8:30~5:00(平日のみ)
[お支払い方法]
ご送金用口座(郵便局と銀行)を添付いたしますので、ご都合のよい口座宛にご送金ください。送金手数料はお客様ご負担でお願い申しあげます。 郵便局の場合「ゆうちょダイレクト」をご利用いただくと、入金もリアルタイムで確認でき「ゆうちょ銀行宛」の送金手数料が月5回まで無料になります。
![]() |
質問 |
個人でも受け付けて貰えますか。 |
回答 |
個人でも大丈夫です。手続きも簡単ですのでお気軽にご利用ください。
|
質問 |
トレス、図版・図表作成を利用するには、会員登録料や申込手数料、年間手数料などがかかりますか。
|
回答 |
申込手数料や年間手数料は必要ありません。登録料も必要ありません。お客様登録のみお願いします。
|
質問 |
本の本文組版から図版作成までお願いしたいのですが、どのようにしたらいいですか。 |
回答 |
小社の営業のものが直接ご相談を承ります。組版価格、図版作成価格のご希望額を提示してご相談ください。 |
質問 |
1点だけのお願いもできますか。 |
回答 |
はい、大丈夫です。見積をお送りしますのでご確認いただき、了解のメールと金額を全額お振り込みください。 |
質問 |
図版の文字を写研のフォントにしてもいいですか。 |
回答 |
フォントはモリサワ、フォントワークス、写研であれば問題なく作れます。ただし、写研フォントはアウトラインがかかります。
|
質問 |
再度修正して使う場合、作成していただいたデータはどのくらい保存していただけますか。
|
回答 |
最後の修正後1年間です。修正利用金はお見積もりをお送りします。 |
質問 |
表組みのデータはどの形態で納品になりますか。 |
回答 |
基本的には表組みはPDFデータですが、InDesignのデータでの納品も可能です。 |
質問 |
校正は何校までできますか。 |
回答 |
基本的に初校校了とさせていただいております。なお、小社のミスによる修正は再校をお出しいたします。 |