![]() |
書籍、文書の作成をプロの技術で
サポートします |
会社概要 |
商号
|
株式会社 タイプ アンド たいぽ
|
URL
E-Meil
|
http://www.typo1.co.jp/
ed@typo1.co.jp
|
設立
|
1975(昭和50)年3月3日
1991(平成3)年2月21日(有限会社設立)
1997(平成9)年9月29日(株式会社に組織変更)
|
所在地
|
電話 03-3354-4779(代表) FAX 03-3353-7540
|
資本金
|
1,500万円
|
主要設備
|
ページ編集機 Singis(写研)
カラー集版編集機 SAMPRAS-C(写研)
カラー集版サーバ IMERG-II(写研)
入力編集機 GRAF-ET4(写研)
GL1200 出力機(写研)
コンピュータ Windows Vistaほか
MAC OS10ほか
XEROX PSカラープリンター
CANON LASERSHOT LBP1910
|
主要ソフト
|
InDesignCS6、QuarkXpress8、IllustratorCS6、PhotoShopCS6、AcrobatX、Word、DB Pro、FileMaker Pro、、富士フイルムDoTop面付けソフト
写研電算写植システム、写研面付けソフト、写研双方向DOS変換ソフト、写研双方向画像変換ソフト |
事業内容 履歴1 履歴2 |
---|
文字入力
|
テキストデータおよびWordデータの入力(内校後に納品)
|
データ変換
|
オアシス・書院・文豪などワープロ専用機からのテキストデータ変換
写研・InDesign相互データ変換およびテキスト変換
|
書体
アウトライン
|
テキストデータを指定書体(写研、モリサワ、リョービほか各社書体)の
アウトライン済みEPSデータで納品
|
図版作成
|
回路図・化学実験図・地図などのトレスをEPSデータで納品
|
レイアウト
|
理工学書、一般書籍、雑誌の割り付けやデザイン
|
写研組版
|
写研Singis(シンギス)による組版。フィルム、印画紙写研フォント出力 |
DTP組版
|
Windows InDesignによる組版(作成データは写研にコンバートも可)
学参、理工学書の数式組版 |
面付処理
|
Word、Latex、PDFデータの面付け処理
|
書籍用
バーコード
|
書籍用バーコードをEPSデータで即日納品(現在60社ぐらい)
|
スリップ作成
|
バーコード付きスリップ(補充カード)をEPSデータで翌日納品
(現在10社ぐらい)
|
電子書籍
|
EPUB、XMDF、CEBXフォーマットデータ作成、Androidアプリ制作。HTML形式、Flash形式
のPC、iPad、iPhone、スマートフォン向け電子書籍制作。実績:我本文庫
|
データベース
|
図書目録や用語辞典などのデータを組版と連動して作成
(実績:PHP研究所図書目録、電波新聞社のエレクトロニクス用語辞典など)
|
印刷・製本
|
外注することで、作業内容により印刷・製本所を選べるため、他社に比べて安価な納品が可能
|